知的メディア処理研究チーム
チーム概要
知的メディア処理研究チームでは、音響・音声、映像、テキスト、その他時系列センサー情報等、様々な「メディア」を統合的に認識・理解可能な技術の研究開発を行っています。
実環境の様々なデータに対してこうした技術の研究開発・実証を行うことで、人間情報の解析だけでなく、産業機器・インフラも含めた幅広い分野の「支援」を目指します。

緒方 淳
チーム長
インフォメーション
2020.04.01
準備中
続きはこちら
論文リスト
2020.08.28
江渕文人, 長谷川隆徳, 村川正宏. 少数異常データを有効活用する部分空間法による異常検知手法. 情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用. 2020, vol. 13, no. 2. p. 50-60.
2019.03.19
安田晃久(東京大学), 緒方淳, 古澤陽子(東京大学), 成末義哲(東京大学), 村川正宏,森川博之(東京大学), 飯田誠(東京大学). SCADAデータを用いた風車稼働状態監視モデルに基づく異常検知手法. 日本風力エネルギー学会誌. 2019, vol. 42, no. 4. p. 53-62.
2018.05.18
長谷川隆徳, 緒方淳, 村川正宏, 小川哲司. AIで風車の異常を見つける -- データ駆動型アプローチによる異常検知の最新動向. 日本風力エネルギー学会誌. 2018, vol. 42, no. 1. p. 72-76.
続きはこちら
研究者紹介(職別五十音順)
写真 | 役職&名前 | 専門分野 | メールアドレス HP |
---|---|---|---|
![]() |
研究チーム長 緒方 淳 |
音声言語処理、音響・振動解析 | |
研究員 Tinghui Ouyang |
機械学習AIの品質保証 | ||
特定集中研究専門員 只野 卓巳 |
風力発電システム制御、時系列データ予測 | ||
![]() |
産総研特別研究員 楊 巍 |
自然言語処理、異常検知 | |
![]() |
リサーチアシスタント 長谷川 隆徳 |
機械学習、異常検知 | |
客員研究員 (早稲田大学教授) 小川 哲司 |
音声・音響処理、異常検知 | ||
客員研究員 (静岡大学教授) 西村 雅史 |
音声・音響処理、機械学習 |