日本人頭部寸法データベース2001

日本人頭部寸法データベース2001

 本データベースは2001年11~12月に計測された日本人青年男女約120名と、2002年1月~3月に計測された60歳以上の日本人約200名の頭部寸法のオリジナルデータから成ります。60歳以上の男女の計測は、ミレニアムプロジェクトの一環として行われました。青年男女の計測は、株式会社ホリカワ、株式会社重松製作所との共同研究により行いました。高齢層のデータは、(社)人間生活工学研究センターからも公開されています。

目次


1. 調査の概要

1.1. 計測目的

 日本人の頭部に適合する工業製品の設計に利用するためのデータを取得する

1.2. 計測時期

 青年層(18~34歳):2001年11月~12月
 高齢層(60~84歳):2002年1月~3月

1.3. 被験者

 被験者は東京都近辺在住の、健常な日本人である。

高齢層男性(生年1918~1940)  Older Male (Year of Birth: 1918-1940)

項目 Measurement Item N
人数
Mean
平均値
S.D.
標準偏差
Min.
最小値
Max.
最大値
年齢(年) Age(year) 100 70.6 4.7 61.3 83.2
身長(cm) Height(cm) 99 161.6 5.8 148.0 175.5
体重(kg) Weight(kg) 100 61.2 9.0 39.4 81.0
BMI BMI 100 23.4 3.0 16.3 31.1

高齢層女性(生年1917~1941)  Older Female (Year of Birth: 1917-1941)

項目 Measurement Item N
人数
Mean
平均値
S.D.
標準偏差
Min.
最小値
Max.
最大値
年齢(年) Age(year) 100 67.9 4.8 60.2 84.7
身長(cm) Height(cm) 100 149.9 5.3 139.2 165.5
体重(kg) Weight(kg) 100 52.4 7.7 36.4 74.4
BMI BMI 100 23.3 3.1 15.2 31.9

青年層男性(生年1967~1983)  Young Adult Male (Year of Birth: 1967-1983)

項目 Measurement Item N
人数
Mean
平均値
S.D.
標準偏差
Min.
最小値
Max.
最大値
年齢(年) Age(year) 56 26.1 4.2 18.2 34.6
身長(cm) Height(cm) 56 169.9 5.9 152.5 185.1
体重(kg) Weight(kg) 56 65.0 11.4 48.4 122.0
BMI BMI 56 22.5 3.7 17.3 42.0

青年層女性(生年1967~1983)  Young Adult Female (Year of Birth: 1967-1983)

項目 Measurement Item N
人数
Mean
平均値
S.D.
標準偏差
Min.
最小値
Max.
最大値
年齢(年) Age(year) 61 25.8 4.6 18.6 34.5
身長(cm) Height(cm) 61 158.5 51.1 148.5 170.8
体重(kg) Weight(kg) 61 49.5 6.0 39.8 63.8
BMI BMI 61 19.7 1.9 16.7 25.6

1.4. 計測項目

 身長、体重、および頭部寸法16項目の、全18項目である。すべて伝統的な方法で計測した。この他に、頭部形状も計測したが、形状データは今回は公開しない。

  計測項目 Measurement item 計測器
1 身長 Body height アントロポメータ
2 体重 Body mass (Weight) デジタル体重計
3 後頭・鼻尖距離 Occiput to pronasale distance 桿状計
4 全頭高 Total head height 桿状計
5 瞳孔間幅 Interpupillary breadth 瞳孔距離計
6 頭囲 Head circumference 巻尺
7 頭長 Head length 触角計
8 頭幅 Head breadth 触角計
9 頬弓幅 Bizygomatic breadth 触角計
10 下顎角幅 Bigonial breadth 触角計
11 耳珠間幅 Bitragion breadth 触角計
12 乳様突起間幅 Bimastoidal breadth 触角計
13 内眼角幅 Interocular breadth 滑動計
14 外眼角幅 Biectocanthion breadth 滑動計
15 口裂幅 Mouth breadth 滑動計
16 形態学顔高(セリオンから) Morphologic face height (sellion to gnathion) 滑動計
17 鼻高(セリオンから) Nose height (sellion to subnasale) 滑動計
18 鼻下・オトガイ距離 Subnasale to gnathion 滑動計

1.5. 計測した側

 左右ある項目は、右側を計測した。

1.6. データの編集

 互いに相関の高いと思われる2変数に基づく散布図を見てはずれ値を調べた。はずれ値は調査シートを見て入力ミスであるか否かを調べ、入力ミスの場合は修正した。正しい値であるという根拠がない場合は、異常データとして削除した。

1.7. 報告書

 高齢層のデータについて : 平成13年度経済産業省委託事業 高齢者対応基盤整備研究開発 第I編 データベース整備(寸法・形態特性)

 青年層のデータについての報告書はない。

1.8. 青年男女平均頭部ダミー

 青年男女については、株式会社ホリカワ、株式会社重松製作所と共同で、形状データをもとに平均形状を作成した。これらは平均頭部ダミーとして、デジタルヒューマンテクノロジー社より販売している。
 詳しくはこちら


2. 頭部寸法項目一覧

 本データベースで公開する寸法項目は、身長、体重、および頭部の寸法16項目です。すべて伝統的な方法により計測しました。


  計測項目 Measurement item 計測器
1 身長 Body height アントロポメータ
2 体重 Body mass (Weight) デジタル体重計
3 後頭・鼻尖距離 Occiput to pronasale distance 桿状計
4 全頭高 Total head height 桿状計
5 瞳孔間幅 Interpupillary breadth 瞳孔距離計
6 頭囲 Head circumference 巻尺
7 頭長 Head length 触角計
8 頭幅 Head breadth 触角計
9 頬弓幅 Bizygomatic breadth 触角計
10 下顎角幅 Bigonial breadth 触角計
11 耳珠間幅 Bitragion breadth 触角計
12 乳様突起間幅 Bimastoidal breadth 触角計
13 内眼角幅 Interocular breadth 滑動計
14 外眼角幅 Biectocanthion breadth 滑動計
15 口裂幅 Mouth breadth 滑動計
16 形態学顔高(セリオンから) Morphologic face height sellion to gnathion) 滑動計
17 鼻高(セリオンから) Nose height (sellion to subnasale) 滑動計
18 鼻下・オトガイ距離 Subnasale to gnathion 滑動計


集合図1 1 集合図2 集合図3

集合図3 集合図7

集合図4 集合図5 集合図6



3. 統計量

 統計量の計算にはExcel for Mac, Version 11.5を使用しました。


 このページで閲覧できる統計量のデータのご使用にあたっては使用申請、同意書の提出などは必要ありません。

 データの出典につきましては、論文発表等には下記のように引用してください。

  • (日本語)河内まき子・持丸正明, 2008:日本人頭部寸法データベース2001, 産業技術総合研究所H16PRO-212.
  • (English)Makiko Kouchi and Masaaki Mochimaru, 2008: Anthropometric Database of Japanese Head 2001, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, H16PRO-212.

 工業製品のパッケージやメディア掲載など上の表記では長すぎるという場合は、下記いずれかのクレジット表記をご使用ください。

  1. 産業技術総合研究所 日本人頭部寸法データベース2001
  2. 産総研 日本人頭部寸法データベース2001

1)高齢群男性 (Older Male)

2)高齢群女性 (Older Female)

3)青年群男性 (Young Adult Male)

4)青年群女性 (Young Adult Female)



4.データと統計量の入手

 統計量ではなく計測された全個別データ(被験者ひとりひとりの全寸法項目の生データ)を使用されたい方のために、下記の全データをセットにしたパッケージを提供しています。本データベースは、身長、体重、頭部16項目の、合計18の人体寸法項目を、317名の日本人について計測した個別データからなります。提供は無料です。

  • 317名分の属性(性別、生年、計測年月日、計測時年齢)、人体寸法データ... Excelワークシート、csv形式(データのみ)
  • データベース使用同意書(regulation.pdf、データと同梱)

 入手を希望される方は必要事項をご記載のうえ、公開データ担当メールアドレスまでご連絡ください。折り返し、担当者から提供手順のご案内と、ご提出をお願いしているアンケートおよび使用同意書フォームをお送りいたします。


【データベースお問い合わせ対応休止期間のお知らせ】
下記期間中、お問い合わせへの対応を休止いたします。
<休止期間>2025年4月29日 ~ 2025年5月6日

国立研究開発法人 産業技術総合研究所
AIST人体寸法・形状データベース 公開データ担当

dhrc-liaison-ml@aist.go.jp

データベース提供希望の場合は、ご連絡のメールに下記をもれなくご記載ください。

  • お名前
  • ご所属(法人名・部署名 もしくは大学名・学部名 など)
  • 連絡先メールアドレス
  • 該当データベースの名称(本データベースであれば「日本人頭部寸法データベース2001」)
  • 使用目的(差支えない範囲で結構です)

【よくあるご質問】公開データベースの提供希望、使用にあたってよくご質問・お問い合せいただく事項をまとめました。 ご不明な点がある場合は
(1)まずは、当ページに詳細な説明が記されていますのでそちらを参照し、よくお読みください。
(2)上記「よくあるご質問」のページをご一読ください。
上記で解決しない場合、また具体的な事例のご相談などのお問い合わせ全般は公開データ担当メールアドレスにてお受けしております。

公開:2009/03/02

▲ ページトップへ